raisineの気ままブログ

日々の生活の中で思ったこと、感じたことを発信していきます!

靴買いました!

こんばんは

 

 

 

タイトル通りの、raisineです

 

 

 

 

 

靴、というかサンダルをゲットしました

 

 

 

 

 

夏仕様♪

 

 

 

 

f:id:raisine:20170622220339j:plain

 

 

 

 

 

 

 

ステキでしょ!

 

 

 

 

ヒールは5センチだそうです

 

 

 

 

 

 

色は3色

 

 

 

・グレー

 

 

・ブルー

 

 

・ベージュ

 

 

 

 

 

 

 

 

私はパーソナルカラー的に、銀色がよく似合うと思うので、

 

 

 

銀色に近い色を選んだわけです

 

 

 

 

 

 

 

 

足長に見えるといいな、と思ったraisineでした

 

 

 

 

 

 

短いですが今日はこの辺で

 

 

 

 

 

以上、「靴買いました!」でした〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の事件

おはようございます

 

 

raisineです

 

 

 

 

今日は今朝起こったプチ事件と、その後の出来事について書きます

 

 

 

 

今朝5時過ぎ

 

 

 

 

レム睡眠であったであろう私は、遠くで何かが崩落するような音を聞きました

 

 

 

 

(何じゃろ、、)

 

 

 

 

寝ぼけていたのですが、ふと気になって起きました

 

 

 

 

部屋の電気をつけてみると、、、、

 

 

 

 

 

 

開けっ放しのクローゼットの中のダンボールと、その上に投げていたお洋服が床に散らばっているではありませんか!!

 

 

 

 

 

クローゼットを開けっ放しているのは、変なものをこもらせないためです、笑

 

 

 

 

 

あまりにもケイオスな状態に、私はこう思いました

 

 

 

 

 

(きっと地震があったんだ、、、)

 

 

 

 

急いでスマホで調べてみると、全くヒットしないどころか、地元付近で軽い地震が起こっていました

 

 

 

 

原因がよく分からないまま再び眠りに落ちた私

 

 

 

 

こんな夢を見た(夢十夜)

 

 

 

 

父母に今朝の出来事を電話で話していた

 

 

 

もしかしたらGがダンボールとダンボールの間を激しく動き回ったがために、上のダンボールとその上の服が落ちたのかもしれない

 

 

 

 

あるいはもしかしたらクローゼットに誰かいたのかもしれない

 

 

 

 

 

 

 

どっちも嫌だわ!!怖いわ!!!!

 

 

 

もっと楽観的な夢見れないのかよ私!

 

 

例えば隣の部屋の人がこっち側にものすごい壁ドンやってきたとかさ!!

 

 

 

 

 

 

目覚まし時計で起き直して、朝ごはんの即席みそ汁を作りながら、

 

 

(あー、きっとこれは、ご先祖さまがクローゼットの中を片付けろって言っているんだな)

 

 

 

そう思うことにしました

 

 

 

 

 

最後に

 

f:id:raisine:20170621083014j:plain

 

 

 

今日の梅ちゃんです

 

 

 

 

 

これから毎日、梅ちゃんに声をかけることにしました!

 

 

 

 

そうするともっと美味しくなるかなって思ったので

 

 

 

 

 

下の方の梅ちゃん達は少しずつシワシワになってきています!

 

 

 

エキスが抽出されている証拠ですね〜♪

 

 

 

 

それでは今日も頑張りましょう

 

 

 

 

 

 

以上、「朝の事件」でした〜

 

 

 

 

 

 

梅仕事!

こんばんは

 

 

フランス語のマダムに大学3年生だと思われていた、raisineです

 

 

老け顔なんでしょうね、、、

 

 

 

 

 

 

さて!

 

 

 

今週末、母が上京してきた際に、青梅と4リットルびんと氷砂糖を買ってもらいました!!

 

 

 

 

 

何をするためか

 

 

そう

 

 

 

 

梅シロップを作るためです!!!

 

 

 

 

うちでは去年から梅シロップ作りを始めていて、受験生だった私は夏休み中、学校の進路資料室から帰るとすぐに、梅シロップサイダー割りで喉を潤していたものです

 

 

 

 

 

作り方は簡単

 

 

 

 

① 青梅のヘタを爪楊枝でキュポってとる

 

 

 

 

② 手で優しく洗う

 

 

 

 

③ 清潔な布巾で優しく水分をとる

 

 

 

 

④ 青梅を冷凍庫で眠らせる(細胞を破壊して、味を染み出しやすくするためです)

 

 

 

 

 

⑤ 綺麗に洗ったびんに、氷砂糖→青梅→氷砂糖→青梅...の順でミルフィーユしていく

  私は殺菌作用のある酢を上から一振りしました

 

 

⑥ 暗くて涼しいところに保管

  一日一度は混ぜましょう!

 

 

 

 

これで1ヶ月ほどするといい感じになるそうです!!

 

 

 

 

 

f:id:raisine:20170619212511j:plain

 

 

↑これがミルフィーユ+酢をした直後の梅ちゃん

 

 

 

 

f:id:raisine:20170619212520j:plain

 

 

↑これが今日の梅ちゃん

 

 

 

 

 

今後もちょくちょく近況報告していこうと思います

 

 

 

 

ちなみにタイトルの「梅仕事」、青梅を洗っている最中に母に言われた言葉なのですが、すごく綺麗な日本語だと思いました!

 

感想です

 

 

 

 

以上、「梅仕事」でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母が来ました!

こんにちは

 

 

雨に打たれた、raisineです

 

 

 

実はこの週末、実家から母が上京してきまして、

 

 

一緒に観光したりお買い物したりしました❤︎

 

 

 

 

母が若かりし頃、修学旅行で行こうとしていたけど閉園していた上野動物園にリベンジしてきました!

 

 

 

ジャイアントパンダの赤ちゃんが生まれてから初めて迎える週末ということもあって、

 

 

すごーく人が多かったです!!!

 

 

 

特に家族で来られてる方が多かったですね〜

 

 

 

 

入園してすぐ、ジャイアントパンダのお父さんを見ました

 

 

(パンダって毛刈ったら絶対目ちっちゃいし可愛くないよね〜〜)

 

なーんでほざいていた私も、本物のパンダにはメロメロでした、笑

 

 

 

 

そのあとうろうろして、ホッキョクグマのいる建物へ

 

 

プールがガラス張りになっているところで母と待機していると、

 

 

ホッキョクグマ君たちが近づいてきてくれました!!

 

 

ど迫力!!

 

 

 

 

多分くま君たちは、自分たちが近づくと人間が喜ぶことがわかっているんでしょうね

賢い、、 

 

 

小さい子たちと混じって、最前列で大はしゃぎでした

 

 

 

 

そして私の一番のお目当て

 

 

 

両生類爬虫類館へ行きました!!

 

 

 

ワニやカエル、そして愛するカメちゃんまで、、、❤︎

 

普段見れない子たちがたくさんいて、新鮮でした!

 

私の推しガメちゃんは、

 

 

 

スッポンモドキ!!

 

 

 

ネットで画像を調べてもらうとわかるのですが、スッポンモドキって、脚がウミガメみたいなんです!

 

 

爪は確か2本?だったかな

 

なんか退化してそうです

 

 

 

 

鼻先が少し曲がってゾウムシみたいなカメちゃんです♪

 

 

水の中をすごーく優雅に泳いでいて、見て飽きないカメちゃんでもあります♪♪

 

 

 

 

 

 

 

少し歩き疲れた私たち親子は、立派な蓮が広がる不忍池前で30分お昼寝(母)and人間・ワオキツネザル観察(私)したのでした

 

 

 

いやー、動物園で人間観察って案外楽しいですね!

 

 

 

まさか自分が見られているとは思いませんもんねお客さんは

 

 

 

よかったら皆さんも今度やってみてください、笑

 

 

 

 

帰りはメキシカン料理を食べて帰りました!

楽しかったです

 

 

 

 

 

母は今日、実家に帰っていったのですが、今度は父と一緒にまた来てほしいですね!

 

 

 

皆さん、親は大切にしましょう

 

そんな今日は父の日ですね

 

今夜、電話しようと思います

 

 

 

 

 

 

以上、「母が来ました!」でした

 

 

 

 

 

二度寝と社会学

こんばんは

 

 

おやつを食べ過ぎて夜ごはんが純粋な心で楽しめなかったraisineです

 

 

 

 

 

今日の朝は、久しぶりに二度寝をしました

 

 

 

いつもは1限から始まる日でも2限から始まる日でも、6時15分に起きるのですが、

 

 

まあ今朝も起きたのですが、

 

 

 

(まだ時間あるし、、)

魔が差して二度寝

 

 

 

 

7時20分ごろ起きました

 

 

 

高校の時の友人が言っていたのですが、彼女は二度寝をすると日中授業中眠くなり、二度寝をやめると午後の授業でも眠くならないそうです!

 

 

 

私的には二度寝してもしなくても午後は眠くなっちゃうんですけどね〜笑

 

 

 

 

 

今日社会学の授業で習ったことなのですが、

 

 

マスメディアは影響力を持っていて、例えばあまり重要ではないニュースも複数のマスメディアによって報道されると、見ている側は事実以上に重要に思えてくるらしいです!

 

 

あと、政治的に解決が急がれる事柄があるときは、なぜか全く関係のないイベントが増えたりして人々の関心が他に向けられるようになっているんだとか

 

 

 

で、人々が他のことに気を取られている間にも、その解決しなければならない問題は着々と話されており(都合がいい人たちの間で)、結局上層部の思うようにもっていかれる傾向があるそうです

 

 

他にも、女子高生の会話から信用金庫が潰れてしまった過去の出来事などから、情報が人から人へ伝わっていくと内容がどんどん変わっていき、最終的には憶測が事実に変わっていく恐ろしさを学びました

 

 

 

情報を発信するようになった身として、責任を持たないといけないなと感じた授業でした

 

 

 

まとまりはありませんが、以上「二度寝社会学」でした

 

 

 

 

今週の作り置きおかず

こんばんは

 

 

レーズンを補給した、raisineです

 

 

 

今日は私の1週間の作り置きおかずちゃんたちを紹介したいと思います!

 

 

 

 

火曜日は近隣のスーパーがやすかよ〜とかうたっている日なので、まとめ買いして夜、作り置きをしています

 

 

 

 

作り置きおかずその1:じゃがいもグラタン

 

 

 

f:id:raisine:20170613210005j:plain

 

 

 

あまりグラタン感を感じられないグラタンですが、グラタンです

 

 

最近知ったんですが、牛乳と小麦粉でグラタンソースが作れるんですよ!

 

 

思った以上に簡単!(生クリームとか入りそうと思っていたので)

 

 

遠い存在に思えるグラタンも、料理のレパートリーの一つになりそうです♪

 

 

 

 

 

 

作り置きおかずその2:牛肉のケチャップ炒め

 

 

 

f:id:raisine:20170613210221j:plain

 

 

お粗末ですみません、、

 

見た目は質素ですが、問題なく美味しいです!

 

 

ただケチャップはやはり、油に入れるとはねるので、作るときは気をつけましょう!

 

 

 

 

 

作り置きおかずその3:きんぴらごぼう

 

 

 

f:id:raisine:20170613210415j:plain

 

 

 

出ました!箸休め!!

 

 

実はこのきんぴらごぼう、2回目の挑戦なのですが、ごぼうの皮を包丁の背でむく作業は何度やっても楽しいものですね!

 

 

シンクがもずくでいっぱいになったみたいになりました、笑

 

 

私の作るきんぴらごぼうは、ピーラーでむいた人参の皮も千切りにして入れちゃいます

(皮の近くに一番栄養がある説信者なので)

 

 

 

 

 

 

作り置きおかずその4:肉じゃが

 

 

 

f:id:raisine:20170613210735j:plain

 

 

 

 

これが今日ブログをかいた、一番の目的です

 

家庭の味代表、肉じゃが

 

 

 

 

こちらも今回が2回目なのですが、前回は水なしで作れる豚肉じゃがを作りまして、

 

 

今回は水ありand白滝を投入and牛肉を使った肉じゃがにしてみました!

 

 

じゃがいもはフランス原産の種を日本で育てた?感じのものを使用しており、

 

煮くずれせず、それでもって口の中でもったりとした食感が広がる、なんとも不思議な肉じゃがになりました!

 

 

 

 

 

 

ほんとは肉じゃがを1番最初に作ったのですが、ブログで肉じゃがを一番に載せると、そのあとに華がなくなってしまうと懸念したため、急遽大トリにしました

 

 

 

 

 

これから1週間、主に朝と昼お世話になるおかずちゃんたちでした〜

 

 

 

 

今はまだ、ネット上に上がったレシピを見ながら料理していますが、いずれはレシピを見なくても作れるようになりたいです

 

 

 

 

以上、「今週の作り置きおかず」でした

 

 

 

 

 

 

つみきのいえ

こんばんは

 

 

洗濯物を溜めに溜めていた、raisineです

 

 

そろそろ常備食のレーズンが切れてしまうので、明日買いに行きます

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は授業の一環で見た、「つみきのいえ」という映画の感想を書きます

 

 

 

 

つみきのいえは2008年に発表された、加藤久仁生監督の短編アニメーション映画です

 

 

副題は、La maison en petits cubesです

 

 

短編ものなので、10分ちょっとぐらいの長さでした

ちなみに言葉は一切、発されません

 

 

 

~~~~~~以下主観によるネタバレあり~~~~~

 

 

 

 

 

お話の舞台はとある街

 

 

街、と言っても、少し風変わりな街です

 

 

 

 

地面がゆらゆら、カモメがいっぱい、、

 

 

 

そんな街のとある家に住む、パイプをふかしたおじいさんが主人公です

 

 

どうやら一人暮らしの彼は、床にある扉を開いて釣竿を垂らします

 

 

 

 

そう、その風変わりな街は、海の上に立っていたのです!

 

 

夜を迎え、ワインを飲みながら夕食をとるおじいさん

 

 

 

 

次の朝

 

 

起き上がり、早速パイプをくわえ、ベッドから立ち上がろうとすると

 

 

浸水していました、笑

 

 

 

 

 

浸水はある一定のペースであることのようで、おじいさんは早速業者に頼んで、家の屋根を平らにしてもらいます

 

 

その日から、おじいさんは毎日一人で、レンガを積み重ねて新しい家を作っていきます

 

 

雨が降っても日差しが強くても

 

 

毎日毎日、、、

 

 

 

 

 

そして今はもう浸水してしまった家、と言っても新しい居住スペースの下の階の部屋なのですが

 

まあ前の家に、家具やらを回収しに行っているとき、おじいさんはうっかりパイプを落っことしてしまいました

 

 

 

パイプの替えを用意することはできますが、

 

 

たまたま出会った人に道具を借りるか買うかして海の中にパイプを探しに行くことにしました

 

新しい部屋の一つ下の部屋に潜ると、おじいさんのパイプはちゃんとありました

 

 

 

 

パイプを拾おうとしたとき、

 

 

おじいさんは不意に、おばあさんのことを思い出します

そう遠くない昔、おばあさんがおじいさんのパイプを拾って、渡してくれた時のことを

 

 

 

 

もう少し潜ってみよう、そんな好奇心から魚釣り用の扉を開けて、ずいぶん前に暮らしていた部屋に潜ってみました

 

 

部屋の端っこに、ベッドがありました

 

 

 

おじいさんの脳裏に浮かぶのは、まだおじいさんがおばあさんと暮らしていた日々

 

 

おじいさんは毎日、ベッドから離れられないおばあさんに薬を飲ませて優しく看病していました

 

 

 

 

 

また、一つ下の階に潜ると、そこにはソファがありました

 

 

もう少し二人が若かった頃、娘夫婦と可愛い孫と一緒に家族写真を撮ったあのソファでした

 

 

 

 

 

 

こうして下の階に潜っていくにつれて、懐かしい記憶がどんどん蘇るおじいさん

 

 

 

 

一番下の階にたどり着いた時、海底と化した床に転がる一つのワイングラスを手に取りました。

 

 

 

それはまだ、街が陸上にあり、おじいさんとおばあさんがうんと若かった頃

 

 

二人は食卓を囲んで、楽しく話しながら食事をしたものでした

 

 

 

 

 

その時のワイングラスをとり、家の一番下の玄関の扉を外すように開けて外に出たおじいさん

 

 

 

振り返ると

 

 

そこにはおじいさん自身がずーっと暮らしてきた家々がそびえ立っていました

 

 

 

つみきの様に重なった家々で暮らす中で、おじいさんの美しい思い出もどんどん積み重なっていたことに気づきました

 

 

 

 

 

 

その夜

 

 

 

いつもの様に一人で夕食をとるおじいさんですが

 

ワイングラスは二つ用意しました

 

 

 

自分の使うグラスと、昼間に海底で拾ったグラスにワインをそそぎ、乾杯

 

 

その「乾杯」はきっと、今は近くにいない愛するおばあさんに向けたものだったのでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この様な映画でした

 

 

私はこの映画を見ている最中、涙が一筋流れました

 

なぜだかわからない涙でびっくりしました(瞬き忘れてわけではないはずです、多分)

 

 

 

 

歳をとることは必ずしも悪いことではなく、日々の生活の中で歳をとったからこそ見いだせる、再確認できる大切なものに気づくことができることをこの映画から感じました

 

 

 

某動画投稿サイトからでも見ることのできる作品なので、よければ一度、鑑賞してみてください!

 

 

 

 

以上、「つみきのいえ」でしたー